New! 「石田ピアノ調律プロモーションへのお客様の声の掲示板です。ピアノ、楽器に関することなど・・・お気軽にどうぞ!」
《前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次のページ》
全286件の内、新着の記事から20件ずつ表示します。
アップライトピアノ購入について
投稿者:taku娘は白いグランドピアノが欲しいようですが年式が古くて小さめのグランドでもやはりアップライトピアノを購入するよりはグランドピアノの方が良いのでしょうか?よろしくお願いいたします。
ピアノをご購入予定との事ですが、将来的に音大に進まれるのでしたら、グランドピアノ(GP)をお勧め致します。
置き場所の都合上GPは置けない、と言う方もおられますが、アップライトピアノ(UP)とGPの性能はあきらかに違いがあります。
特に、連打性能(トレモロ)のやり易さ、トリルの弾きやすさ(GPは鍵盤の半分くらいの位置でも次の音が出ます)、ダイナミックレンジが広い(弱い音から強い音の幅)などです。またGPは、音の響き、低音の伸びと太さ、木の独特の打鍵音はまさにGPならではの物があります。
電気的な技術はかなり進んでいる時代ですが、電子ピアノはどんなに進化しても、やはり生ピアノ同様にはなりません。なるべく早めに、アコースティックピアノに買い替えをされる事をお勧め致します。UX300かUX500がGPに一番近い音と言うお話ですが、間違ってはいないと思いますが、どっしりとした響きが出るUPは他にもたくさんあります。太い響きと言う点では、131cmの高さと言うのは必須ですね。UXと同等の響きでしたら、ヤマハで言えばWシリーズの最終モデル(特に400万台)、U300のピアノは鳴りが良いですよ!。幅を広げれば、価格やデザインなどの点でも枠が広がると思います。最終的には、1台1台の響き、鳴り方、内部の消耗度は違いますので、良く吟味して下さい。相場の件とお勧め出来ないUXに付きましては、直接石田ピアノまでご連絡を頂ければ、ご返答させて頂きます。